コンテンツへスキップ
2021年2月27日
最新:
  • 生活部だより「すくすく」第9号更新しました。(2/26)
  • 行事予定を更新しました(2/10)
  • 保健だよりを更新しました(2/5)
  • 生活部だより「すくすく」第8号更新しました。(1/29)
  • 冬季休業中における新型コロナウイルス感染症対策について(12/28)

愛媛大学教育学部附属小学校

なかよく すすんで やりぬく

ソニー子ども科学教育プログラム

愛媛大学教育学部附属小学校

  • 学校紹介
    • 学校要覧
    • 校歌
    • 130年のあゆみ
    • 附属学校園交流
    • 教科書採択の理由
    • 学校評価の結果
    • いじめ防止基本方針
  • 研究
    • 理論
    • 国語
    • 社会
    • 算数
    • 理科
    • ぎんなん学習(生活+特別活動)
    • 音楽
    • 図画工作
    • 体育
    • くすのき学習(学級・学校)
    • くすのき学習(地域)
    • くすのき学習(地球)
    • くすのき学習(国際)【外国語活動・外国語科】
    • 道徳
  • 研修会案内
    • 研修会案内
    • 研修申込者限定ページ
    • 登録
    • パスワードのリセット
  • 児童募集(公示)
  • 入学案内
    • 入学をお考えの方へ
  • 保護者の方へ
    • 行事予定
    • 学校からの文書
    • PTA
    • 警報等が発表された際の登下校
    • 非常変災時の引き渡し
    • 保健室より
    • 給食室より
    • 生活部だより「すくすく」
  • 学年のページ
    • 1ねんせい
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
  • お問合せ

社会

社会4花(檜垣)
アイコン

第4学年花組 社会科 「愛媛県のマル秘ポイント調べ隊 -愛媛県ってどんな所?- ~地いきの発てんにつくした人々について調べよう~」

1 ファイル 423.03 KB
ダウンロード
社会5月(品川)
アイコン

第5学年月組 社会科(ESD) 「自動車工業の秘密をさぐれ」

1 ファイル 583.25 KB
ダウンロード
年次研指導案(社会 5月)
アイコン

第5学年 社会科(+くすのき学習【学級】) 「 情報を生かす産業~コンビニの秘密を探れ~ 」

1 ファイル 591.57 KB
ダウンロード

 前期研究 〈自己効力感〉が高まる学びを探る 

【社会科】理論
5年社会科「自動車工場の秘密をさぐれ」
5年ESD〔社会科〕「どうなっていくの?日本の工業生産」
2021年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
« 1月    

愛媛大学教育学部附属小学校

〒790-0855 愛媛県松山市持田町1丁目5番22号

電話 089-913-7861 FAX 089-913-7862

〈map〉

Copyright © 2021 愛媛大学教育学部附属小学校. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.